材料(4人分)
- 合いびき肉 400g
- 玉ねぎ 1個(約150g)
- パン粉 30g
- 牛乳 50cc
- 卵 1個
- 塩 小さじ1/2
- こしょう 少々
- ナツメグ 少々(お好みで)
- サラダ油 大さじ1
作り方
- 玉ねぎはみじん切りにし、フライパンで透き通るまで中火で炒めて冷ましておく。
- ボウルにパン粉と牛乳を入れて混ぜ、パン粉に牛乳をしっかり吸わせる。
- 同じボウルにひき肉、炒めた玉ねぎ、卵、塩、こしょう、ナツメグを入れ、手でよくこねる。
- 空気を抜きながら4等分にし、楕円形に成形する。
- フライパンにサラダ油を熱し、中火でハンバーグを並べる。片面が焼き色がついたら裏返す。
- 蓋をして弱火で7~8分蒸し焼きにし、中まで火を通す。
- 火が通ったら取り出し、お好みのソースをかけてサーブする。
コツ・注意点
- 玉ねぎはしっかり冷ますことで肉が固くなるのを防ぎます。
- 練りすぎると硬くなるため、空気を抜きつつもほどほどにこねましょう。
- 中火で表面をしっかり焼き、蓋をして蒸し焼きにすることでふっくら仕上がります。
保存方法
- 冷蔵保存の場合は密閉容器に入れ、翌日までに消費してください。
- 冷凍保存は1個ずつラップで包み、ジッパー付き袋に入れて約1ヶ月保存可能です。
- 解凍は冷蔵庫でゆっくり行い、再度加熱してから召し上がってください。
アレルギー注意点
本レシピには卵、乳製品(牛乳)が含まれます。アレルギーのある方は代替品を検討してください。